2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

day15 いい朝

有意義な朝を迎えた。 朝ごはん、授乳を済ませて「ランニングしてきて良い?」え!!?と言わんばかりの旦那さんの顔には慣れた。9時からスーパーに行き68円の卵をgetしたいから8:30に帰ってくるんなら良いよ!との事。急いで準備して6km走った。キロ5:09と…

day14 おや?

「食費を3万円でやりくりして」と言われ2週間。私は4500円使ったっきり。実家では買い出しを母がしていて冷蔵庫にあるものでご飯を作っていたから、私が買い物してと考えるより冷蔵庫に何か入ってる方が料理がしやすい。旦那さんはチラシを見て様々買ってき…

day13 ムッ。

間に入る人がいないのはつらい。 昨夜、旦那さんは会議で居なかった。「18時から会議だからその前にご飯食べるよ」と言われていたから子どもたちのお風呂も早々に済ませてテキパキとし、夕食も出した。ここまでは良かった。旦那さんが出て行ってから赤ちゃん…

day12 1ヶ月健診

昨日の1ヶ月健診は赤ちゃんも私も無事に終わった。赤ちゃんは小さく生まれたから引き続きRSワクチン接種で病院に行かなければならないけれど、これといって問題はなかった。私の子宮?腹筋が痛いのは子宮の収縮が1人目よりも2人目、2人目よりも3人目が早いみ…

day11 アイス

昨日は天皇誕生日で幼稚園が休みだった。 赤ちゃんと子ども達を見るのは目が回るな。と思い、朝ごはんを済ませると赤ちゃんを連れて部屋にこもった。「おでんの大根を仕込んでるから。これから子どもたちを連れて畑に行ってくるから、おでん作っておいて貰え…

day10 生誕1ヶ月

新生児とは生後1ヶ月の事を表す。 うちの赤ちゃんは新生児を卒業します。お顔もぷーっくりとしてきて生まれた頃のお顔が逆に懐かしく思えてきた。つい1ヶ月前の事なのにね。 明日は1ヶ月健診。 病院からはこれといって連絡がないので先天性は異常ないかな。…

day9 月曜日

もう少しで赤ちゃんと私の1ヶ月健診だ。赤ちゃんは日に日にふっくらとしてきた。小さく生まれてもちゃんと育つんだな。赤ちゃんの生命力には驚かされる。良いおっぱいが出るように食事には一層気をつけよう。3人目の出産のせいなのか、子宮が痛い。悪露も僅…

day8 食

ほうれん草のマフィン 旦那さんはほうれん草のマフィンも甘いものと想像していたみたいで微妙な顔をしていた。「お惣菜マフィンだよ」とは先に言ったものの想像とはかけ離れていたみたい。変化球はダメみたい。ストレートに行かないと「美味しい!」って言葉…

day7 ブロッコリー

うちはブロッコリー農家である。 キッチンにはブロッコリーが転がってる。 冷蔵庫の野菜室を開ければどこかにブロッコリーがいる。 そして旦那さんもブロッコリーで何か作ってと持ってくる。 作り過ぎた。 他に、 大量の大根を入れたポトフ お好み焼き 義母…

day6 いい日だった

先日好評だったマフィン! 今回はレーズンを入れて再度作った。 こうも頻繁にマフィンを作るとなるとバターを使うのが勿体なく感じサラダ油で代用。旦那さんは変わらず「うまい!うまい!」と言って食べてくれたから「油分はサラダ油なんだ!」と言うことは…

day5 寒い

冬に逆戻りだ。 趣味の自転車(ロードバイク)を固定ローラーに付けブログを書きながら脚を回してる。脚やカラダよりも出てる手がカチカチになりそうだ。なんやかんや、産後固定ローラーを30分回すのは続けている。30分なら誰かが赤ちゃんを見ていてくれるから…

day4 マフィン

リクエストによりマフィンを作った♪ 家にはアーモンドプードルがあったはず。探してみたら出てきた。賞味期限も切れていたし勿体ない!と思わず使った。 結果、やっぱり美味しく出来た! 旦那さんも子どもたちも大満足なマフィンが出来た!数日のモヤモヤも…

day3 主婦になり5日

義母から 「月3万円で食事を用意して」 と言われ、5日が経った。 月3万円って事は10日で1万円。 1日1000円。 大人4人、子ども2人。0歳は除く。 私はお菓子や飲料を買う習慣がないから何とかなる。と思っていたら案の定何とかなりそうだ。現在食料で使ったの…

day2 はじめての月曜日

長女が風邪を引いた。 37度。鼻水が頻繁に出る。 普段は36.5度とか36.8度とか。 熱がそんなにないにしろ こんな感じだと幼稚園には行けないな。 次女の1ヶ月健診が終わるまでは外に出たくないので、旦那さんからお医者さんに行ってもらった。 診断は風邪。こ…

day1

わたしん家 私34才、旦那38才 娘4才、0才、息子2才 義父70才、義母68才 7人暮らし。 2021.02.11 突然仕事をコロナ解雇された。 さてどうしよう。。 3日間悩んだ。 3週間前に生まれた子も居るのに。 家族に相談したら 「子どもの面倒を見てくれ。働きに出なく…